Contents
ミニマリストが使うべき傘!モンベルの折りたたみ傘!
雨の日に長い傘って片手がふさがってしまって邪魔ですよね?
知ってましたか?雨の強い日でも、意外と折りたたみ傘だけで大丈夫なんです。
いろんなサイトで多くの折りたたみ傘が紹介されていますが、『どれを選んだらいいか分からない』という方に超おすすめの傘を1つに絞ってご紹介します。
ミニマリスト向けのモンベルの折りたたみ傘
ミニマリスト向けの折りたたみ傘はモンベルの『ロングテイル トレッキングアンブレラ』です。
ミニマリストでない方にもオススメできる折りたたみ傘です!
- 軽量、コンパクトになる。それでいて丈夫!
- 撥水性◎世界最高レベルの撥水加工!
- 背中が濡れにくい構造!
動画でもご紹介しています。
動画だと実際に水をかけた時にどんな感じなのか、お分かりいただきやすいと思うのでこちらもぜひチェックしてみてください。
モンベルの折りたたみ傘の口コミは?
わずか86グラムのモンベルの「トラベルアンブレラ」。これ超お勧めです。/「カバンの中に入れっぱなし」なら、この傘で。https://t.co/EAVppD8uLr pic.twitter.com/QBYUgQjEpt
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) May 30, 2017
半年前から使用しているmont-bellのロングテイル トレッキングアンブレラが最高。iPhoneより軽量、リュックに常時入れておいても気にならない。長傘を持つのが嫌な人にはオススメ。 pic.twitter.com/7ssgu0Dgjg
— luckyunnco (@luckyunnco) March 13, 2020
旅行に、夫がプレゼントしてくれたモンベルのトレッキングアンブレラを持っていったんだけど、150gとめちゃくちゃ軽くて、でもしっかりとした作りで、ものすごく便利だった。 pic.twitter.com/7G1MDsogzd
— ONISHI MAO (@mao7735) August 27, 2019
梅雨感増してきたのでバックパックも雨から守れるモンベルの折り畳み傘を買いました。
梅雨からバックパックを守る。軽くて大きなモンベルの折り畳み傘『ロングテイル トレッキングアンブレラ』レビュー https://t.co/5QKdtILZzD pic.twitter.com/KusFBJaQm1
— トバログの人 |鳥羽恒彰 (@tobalog) June 15, 2018
モンベルのトレッキングアンブレラUL初めて使ったけど、最高だった。
こりゃ高いだけあるわ。軽いのと撥水力が最高。傘をバンってやると一瞬でほぼ乾く。だからストラップが先っちょ(普通の傘は持ち手にあるけどモンベルは石突き側にある)にあっても困らない。
よく考えてあるな。 pic.twitter.com/FwWjKhz6sZ— リョウ (@cx2400pallas) May 23, 2018
Twitterでは軽くて最高!という意見がほとんどでした!!
ほんとにぼくもそう思います。
軽いのでカバンの中に入れっぱなしにしている人も多いみたいですね。
実際にぼくも使ってみてこれ以上の傘はないと思っています!!
ミニマリスト向けなモンベルの折りたたみ傘のここがすごい!!
ミニマリストには嬉しい『軽量』で『コンパクト』な設計
ロングテイル トレッキングアンブレラはカタログ値では145gです。
実際計ると141gでした。なぜかカタログ値より軽くなっていました。笑

折りたたんだときのサイズは、29cmです。
かなり小さくなります。
iPhone7との比較してみます。長さはiPhone2台分といったところでしょうか。
幅はiPhoneの半分ぐらいです。めちゃくちゃ小さいですよね。

めちゃくちゃ小さいのでサコッシュにすっぽり入ります。
サコッシュのような小さいカバンにも収められるのはすごく嬉しいです。
これだけ小さいので、ズボンのポケットにも余裕で入ります。

サコッシュには他にモバイルバッテリーと充電ケーブルなどを入れています。
こちらの記事で他の持ち物も紹介しているのでぜひチェックしてみてください。


高性能生地!軽いけど丈夫な生地!!
このロングテイル トレッキングアンブレラには『バリスティック エアライト』という布が使われています。
簡単に言うと、軽いけどかなり丈夫。そういった布が使われています。
かなり薄いけど大丈夫かな?と思いましたが、本当に丈夫で破れる気配はありません。

バリスティック エアライトは、極細のバリスティックナイロン糸を高度な技術で織り上げた素材です。十分な強度を備えながらも抜群の軽量性と薄さを実現。軽量・コンパクトをコンセプトに開発される製品に幅広く採用されています。また、製品の特性に応じて、ストレッチ性を付加した素材や、優れた透湿性を備えた素材を使い分けています。
撥水性◎世界最高レベルの撥水加工!

ロングテイル トレッキングアンブレラは水をかなり弾きます。
水滴が生地の上でとどまっているのが分かっていただけるかと思います。
軽く揺らすだけで、水滴は落ちていきます。


撥水加工<ポルカテックス>
ロングテイル トレッキングアンブレラには世界最高レベルの撥水加工が使われています。
水も汚れも弾く加工がされています。
普段なら、傘には防水スプレーをかけていましたがロングテイル トレッキングアンブレラでは防水スプレーは不要ですね。
通常の耐久撥水をはるかに凌ぐ撥水性能を実現した、世界最高レベルの撥水加工です。小雨程度なら難なくはじいて繊維の保水を防ぐだけでなく、撥油性にも優れるため、汚れも付きにくくなっています。また、加工剤の剥離を防ぐ独自の技術により、従来の撥水剤の欠点であった摩耗や洗濯による撥水機能の低下を大幅に改善しています。
【注意】「撥水性」は、生地の裏側に水を通過させない「防水性」とは全く異なる性質で、水圧には弱く、小雨でも長時間降り続く場合などには生地内に水を浸透させてしまいます。撥水処理しか行っていないウェアはレインウェアとしての使用はできませんのでご了承ください。
背中が濡れにくい構造の傘!
トレッキングアンブレラシリーズは全7種類あります。
かなりコンパクトになるもの、少しサイズの大きいものなどから選べます。
その中でぼくは、ロングテイル トレッキングアンブレラというものを購入しました。
ロングテイル トレッキングアンブレラの特徴は全面と背面で生地の長さが異なります。
背中側の生地が長く設計されています。
このおかげで、リュックを背負った時にリュックが濡れにくい構造になっています。

↓↓ ロングテイルトレッキングアンブレラ の購入はこちら ↓↓
ミニマリスト向けのモンベルの折りたたみ傘を実際に使ってみて感じた6つのメリット
1.ミニマリストじゃなくても傘が軽いのはやっぱりいい
ロングテイル トレッキングアンブレラはとにかく軽いです!軽いのは正義です。
カバンに入れても全く重くならないです。カバンに入れているのを忘れるぐらいの軽さです。
旅行の時、急な雨が降るとテンション下がりますよね。急な雨でコンビニでビニール傘を買ったことがある人も多いと思います。
ビニール傘を買うお金も無駄ですし、家にビニール傘がたまらなくなりました。
リュックにサッと入れておけるので、無駄に傘を買うことがなくなりました。
2.ミニマリストじゃなくても傘は小さいがいいに決まってる
小さいのも正義です。
折りたたみ傘を持ち運ぶならカバンが必要というイメージでした。
このロングテイル トレッキングアンブレラならズボンのポケットに入れることもできます。
3.傘が邪魔にならない
雨の日に電車に乗ると傘って邪魔になりますよね。
このロングテイル トレッキングアンブレラならサコッシュにスッと入れておけるので邪魔になりません。
4.傘を忘れなくなる
ロングテイル トレッキングアンブレラを使い始めてから、傘立てに傘を置いておくことがなくなりました。
傘立てに置かなくなって感じたことが、傘を忘れなくなることです。
以前はビニール傘を買って、傘立てに置いておいて置き忘れるといったことがよくありましたがロングテイル トレッキングアンブレラに変えてからはカバンに入れておくようになったので傘を忘れることがなくなりました。
5.傘の乾きが早い
今まで使っていた傘は、防水スプレーを振っていてもビシャビシャになっていました。
帰宅後、傘を干して一晩乾かして片づけていました。
このロングテイル トレッキングアンブレラなら、水を弾いてくれるので1時間干しておけば乾いているように感じます。
6.傘が強風でもひっくり返らない
ロングテイル トレッキングアンブレラは強風の日に使っても、一度もひっくり替えることはなかったです。
本来は登山用に作られた折りたたみ傘なので、風に強い構造になっているんじゃないかと思います。
山の上って風が強そうなイメージありますよね。
↓↓ ロングテイルトレッキングアンブレラ の購入はこちら ↓↓
最近は手袋やテーブルもモンベルの物を購入しました。
やっぱり機能性を求めるものはアウトドアメーカーの物を使うのが一番いいです。
ぼくが普段実際に使っているアウトドア商品を紹介しているのでチェックしてみてください。




モンベルの折りたたみ傘は間違いなくミニマリスト向けの傘だけど、実際に使って1つ気になったこと
すごく気に入っているのですが、ただ1点だけ気になる点があります。
コンパクトに収納するために、骨が折りたたまれています。
使うとき、片づけるときに骨を自分で折りたたまないといけない点です。
ぼくはこの手間よりコンパクトになる方が重要なので、そこは手間でも我慢できます。


↓↓ ロングテイルトレッキングアンブレラ の購入はこちら ↓↓
ミニマリストが使うべき傘!モンベルの折りたたみ傘!まとめ
ぼくは折りたたみ傘しか持ちません。
普通の傘は場所を取るし、持ち歩くのには不向きです。
この折りたたみ傘ならば、これだけ持てばOKです。
軽量でコンパクトさらに高性能!
持ち歩くのも楽ですし、濡れにくい構造になっている。。。最高です!!
ぼくはこれ以上の傘はないと思っています。
こんなにおすすめの折りたたみ傘はありません。
ぜひ、傘をお探しの方はロングテイル トレッキングアンブレラを検討してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、ミニマリストころっけ(@minimalCoro)でした。