Contents
災害時も使える。キャンパーがオススメするSOTO(ソト)のシングルバーナー
ミニマリストでキャンパーでもあるぼくがオススメするバーナーのご紹介です。
バーナーとは簡単に言うと小さくなるカセットコンロです。
キャンパーでない方にも、災害時用などにオススメなのでぜひチェックしてみてください。
ミニマリスト×キャンパーがオススメする小さいシングルバーナー(カセットコンロ)
災害時にも利用できます。
SOTO(ソト)のシングルバーナー

SOTO(ソト)というアウトドアメーカーのシングルバーナーST-301です。
バーナーといえばSOTO(ソト)というぐらいキャンパーや登山をする方には人気のメーカーです。
価格はアマゾンで8,250円(2019年12月20日時点)と少し高額ですが、本当に良い商品です。
- 本体サイズ:幅190×奥行176×高さ83mm
- 本体重量:640g(本体のみ)
- 発熱量:3.7kw(3,200kcal/h) (ST-760使用時)
- 使用時間:1.4時間(ST-760 1本使用時)
引用元:Amazon | SOTO(ソト) シングルバーナー/ST-301 / 073019【シングルコンロ】【ストーブ】 | SOTO(ソト) | シングルバーナー
SOTO(ソト)シングルバーナーのメリット
コンパクトになる
収納時のサイズは「幅160×奥行100×高さ90mm」です。
iPhone7と比較するとこんな感じです。

かなり小さいことがお分かりいただけると思います。
コンパクトになることでキャンプに持って行くときももちろん、災害時用のバッグにも簡単に収納しておくことができます。
火力が強い
発熱量が3.7KWです。
3.7KWと言われてもピンとこないですね。
カセットコンロで有名なIWATANI(イワタニ)の達人スリムという人気の商品があります。
こちらは家庭で鍋などをするときに使う用のカセットコンロですが、こちらの発熱量は3.3kwです。
SOTO(ソト)のシングルバーナーST-301は3.7KWなのでこんなにコンパクトにもかかわらずとても火力が強いことが分かります。
屋外で使うことを想定されているので、これぐらい火力がないといかないのかもしれません。
ゴトクが大きい

ゴトクのサイズが20cmあります。
一般的な鍋のサイズは1~2用で鍋底が20cmとなります。
2人用までの鍋なら問題なく使うことができると思います。
カセットボンベを火元から遠ざけられる

SOTO(ソト)のシングルバーナーST-301は火元からチューブが出ていて、カセットボンベを火元から離すことができます。
長時間使っていると火元の熱がカセットボンベに移り爆発するという恐れがあります。
カセットボンベを火元から離すことができるので、安心感が増します。
それと、火力調整のツマミがカセットボンベ側に付いているので火力調整もしやすい点もメリットの一つです。
合わせて使いたい鍋とヤカン
合わせて使いたいオススメの鍋とヤカンをご紹介します。

■鍋、鍋のフタ、フライパン
コールマン パッカアウェイクッカーセット 2000010530
- サイズ:フライパン/約直径16.5×4(h)cm、片手鍋/約直径15.3cm×9(h)cm(約1.7L)、収納時/約直径18.5×14(h)cm
- 重量:約480g
- 材質:本体/アルミニウム(ノンスティック加工)、ステンレス、シリコン
- 付属品:メッシュポーチ
引用元:Amazon | コールマン パッカアウェイクッカーセット 2000010530 | コールマン(Coleman) | コッへル・クッカーセット

こちらのクッカーセットは鍋、鍋のフタ、フライパンがついており全てを一つにまとめることができます。
2人までの料理をすることができこれ一つあれば焼く、煮るなど様々な料理を楽しむことができます。

■ヤカン
コールマン パッカアウェイケトル/0.6L 2000010532
- サイズ:約15×13×8(h)cm
- 重量:約150g
- 材質:本体/アルミニウム、ステンレス、シリコン
- 付属品:メッシュポーチ
- 容量:約0.6L
引用元:Amazon | コールマン パッカアウェイケトル/0.6L 2000010532 | コールマン(Coleman) | コーヒー・ティーポット・ケトル
ヤカンは不要と思われるかもしれませんが、キャンプでコーヒーを楽しみたいと思っているのでヤカンは必須です。
こちらのヤカンの良いところは先ほどご紹介したクッカーセットの鍋にちょうど収まるというところ。

1人前のコーヒーの量は120mlなので、このヤカンで5杯まで入れることができます。
災害時などはカップラーメンを食べることもあると思います。
日清のカップヌードルのお湯の量は300mlなので2杯までこのヤカン1つで作ることができます。
このセットであればすべてをひとつにまとめることができます!!

まとめ

いかがだったでしょうか?
キャンプにはもちろん災害時にも使えるおすすめのバーナーです。
災害時に備えてカセットコンロを用意しているご家庭もあると思いますが、カセットコンロだと場所を取ってしまいます。
SOTO(ソト)のシングルバーナーST-301ならかなりコンパクトに収納できるので、もしよろしければ参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。